ゆるくドローでセンターを狙ったケースのシミュレーションとして、スピードを落として右に10,15,20,25,30,35cmずらしたシミュレーションを行いました。 これだと、15cmから30cm右の範囲でNO1,2で2点を取れ、大きく右にずれても1点は取れるので、最悪11エンドへの延長となりました。 素人目にはこの方が良かったような気がしますが、緊張した場面で緩く中心を狙うショットは難しかったのでしょう・ 実際にはスピードが落ちると曲がりの影響が大きくなり、実際の軌道とは異なると思われます。
残像無:
10cm右
15cm右
20cm右
25cm右
30cm右
35cm右
残像有:
10cm右
15cm右
20cm右
25cm右
30cm右
35cm右
平昌冬季オリンピックの日本チームが3位に入賞したカーリング女子三位決定戦での、
英国チームのスキップ、イブ・ミュアヘッド選手が勝利を狙って2点を取りに行った最後のショット。
本サイトはそのショットの何がいけなかったのかが気になってしょうがなかった、元解析ソフト開発技術者が簡単なシミュレータを開発して、
試してみたものです。簡易モデルでの数値計算なので実際の結果を正確に予測するものではありませんのでご容赦ください。
Copyright(c) 2018 curingsimulation.jp All Rights Reserved.